Investor Presentaiton slide image

Investor Presentaiton

新型コロナウイルス感染拡大による影響および対応について お客さまの「資金繰り支援」に最優先に取り組み、 事業性貸出金残高は大きく伸長 対面営業の制限から役務取引等利益は減少 コロナ禍 企業活動の停滞 消費の落ち込み 外出自粛等の行動規制 社会的要請 事業者の資金繰り支援 新しい生活様式 対面営業の自粛 業績への影響 ① 一般貸出金残高の増加 コロナ関連融資を中心とした資金繰り支援に伴う増加 資金繰り支援 経営改善支援 コロナ禍で業況悪化等の影響を受けた取引先に対し 営業店・本部が一体となって経営改善支援を強化 (2021年3月迄) コロナ関連融資実績 (事業性) 2,869件 939億円 (2021年3月迄) コロナ関連条件変更(事業性) 231件 128億円 営業店・本部一体による 経営改善支援の取組先数 299先 うち条件変更先に対する計画策定等支援 うち定期的なモニタリング等のフォロー 189先 86先 うち本部主導による重点的な経営改善支援 24先 ② 役務取引等利益の減少 上半期における対面営業の制限が影響 コロナ禍の地域経済に与える影響は大きく、国内経済と同様、 県内経済も厳しい状況が継続 コロナ禍の収束が見えないなか、引き続き、影響をうけた企業に対する資金繰り支援や経営改善・事業再生支援を 最優先課題として取り組んでいく 山形銀行
View entire presentation