Financial Services Enhancement Strategy slide image

Financial Services Enhancement Strategy

重点課題3 地方創生への取組強化② 山形成長戦略の推進 鶴岡 (サイエンスパーク構想) ✓ バイオサイエンスパークの構築 慶応義塾先端研発ベンチャー企業6社の早期事業化支援の 継続および提携先の紹介 米沢・飯豊(電池バレー構想) ✓ 飯豊町電池バレー構想の実現による産業創造、雇用創出 • 「株式会社飯豊電池研究所」の代表者に行員派遣を継続 • 製造、開発を担う「セパレータデザイン株式会社」の事業促進 支援、 管理本部長に行員を派遣 ✓ 電気自動車(EV) 関連専門職大学の設立支援 . 延べ120名の学生と8社の県内 企業が参加 鶴岡高専との好循環モデルの開始 就職支援、キャリア教育にかかる 覚書を締結(2018年12月) 県内企業との接点増加、 就業 スキームの構築に向けて、「企業 交流会」を2回開催 ENAX ENAX ENAX . ENAX 県内企業との共同研究マッチング • 文部科学省あての認可申請 (2019年10月) ✓ 山形大学、 民間企業との連携 山形大学発ベンチャー企業の事業化・販路拡大支援 . 県内工業高校生へEV専門職大学に係るアンケート調査を実施 第1回企業交流会の様子 ・同校のキャリア教育推進へ寄付 《好循環モデルのイメージ 》 <キャリア教育の実現> 県内企業との接点増加 学生が企業を正しく理解する <就職支援> 就職スキーム構築 当行による学校推薦企業応募 企業交流会の開催 COOP教育斡旋 有料職業紹介事業 協働研究紹介 卒論テーマ提供企業紹介 山形銀行 上山 (クアオルト構想) ✓ 「ヘルスツーリズム」規模拡大への取り組み 交流人口の拡大に向け、 県内健康優良法人等を紹介 新たな保健指導実施機関の確保に向けた連携提案 . 大手損保会社との連携によるヘルスツーリズムツアーの組成 ✓ 地元産ぶどうを活かした「ワインプロジェクト」 • 新規ワイナリー創業希望者への支援 かみのやまワインの郷プロジェクト協議会事業支援として、ワイン ぶどうセミナー開催 (3回 参加者63名) 21
View entire presentation